 
	揚げなすのみそ炒め
冷凍揚げなすを使ったみそ炒め。甘辛味噌のソースがトロトロのなすにからんで、ご飯が進みますよ~!
冷凍揚げなすは、炒め物の他に、和風のみぞれ煮やトマトソースに加えてパスタなど、ジャンルに問わず活躍してくれますよ。
今回の炒め物は、冷凍揚げなすに加えて、冷凍いんげんも使用します。他にもキャベツや長ねぎなどの野菜で作っても美味しいですし、厚揚げを足すのもおすすめです!
揚げなすのみそ炒め(2人分)
Course: 主菜Cuisine: 中華冷凍揚げなすを使ったみそ炒め。甘辛味噌のソースがトロトロのなすにからんで、ご飯が進みます!
材料
- 冷凍揚げなす(乱切り)…250g 
- 冷凍いんげん…90g 
- にんにく(みじん切り)…一片 
- 合わせ調味料
- 中国の味噌…大さじ1 
- 中国のたまり醤油…大さじ1/2 
- 醤油…大さじ1/2 
- てん菜糖…大さじ1 
作り方
- 冷凍いんげんは、冷凍のまま3センチ幅程度にぽきぽきと折っておく。
- 合わせ調味料の材料を混ぜ合わせておく。
- フライパンを中火に熱し、冷凍揚げなす、冷凍いんげん、みじん切りにしたにんにくを加えて、さっと混ぜ合わせたら、ふたをして蒸し焼きにする。
- 揚げなすの表面に焼き色がつき、中までしっかりと解凍するまで、ふたを開けて、混ぜ合わせるを2~3回繰り返す。
- 合わせ調味料を加えて、さっと炒め合わせればできあがり。
ポイント
- 野菜は冷凍のまま。揚げなすから油が出るので、油は加えないでOK。
 
				 
		 
		

