「食の発信力」を身につけるお料理発信オンライン講座
お料理発信に感じている課題を解決して、「食の発信力」を身につけませんか?
SNSで伝えるべきメッセージを見極め、メッセージがしっかりと伝わるアカウントを作り、届けたい相手にメッセージが伝わるコンテンツ(写真、動画)の制作方法を学ぶオンラインお料理発信講座のご案内です。
2018年からYouTubeで菜食生活を発信する「Tokyo Veg Life」(YouTube登録者数9.8万人、インスタグラムフォロワー数2.2万人)の現役レシピ動画クリエーターNatsukiが講師を務め、自身の経験と学びに基づく最新のSNSマーケティングスキルとコンテンツづくりをお伝えしていきます。
「何をどう発信すればいいか分からない」から…
「明確な発信の軸を持ち、発信すべきコンテンツを自信を持って発信していける」へ






講座に含まれるもの
*録画動画コンテンツ(コンテンツのリストはこちらからご覧いただけます。)
→SNSマーケティング
→魅力的なフード写真の撮影、編集方法
→食のメッセージが伝わる動画の撮影、編集方法
→その他、オンライン教室の始め方や事業計画の立て方などビジネスに特化した内容
*座学型勉強会(アーカイブあり)
*100名超メンバー在籍お料理発信コミュニティアクセス
→毎週開催の勉強会(グループフィードバック)
→Natsukiによる撮影/編集ライブ配信(月1回)
→オンライン・オフライン交流会(不定期)
*コミュニティでの勉強会、ライブのアーカイブ
*中国から直輸入のお得な価格での各種撮影小物購入
*動画編集、写真編集で利用可能な各種プリセット(100+)
*(別料金にて)Natsukiとのマンツーマンセッションの申し込み
録画動画、アーカイブ、コミュニティには、プラットフォーム側(Facebook)のサービス停止がない限り永久にアクセスいただけます。
ご注意事項
*本講座およびコミュニティは、Facebookグループがプラットフォームとなりますため、Facebookのアカウントが必要です。アカウントがない方は、作成をお願いします。また、個人名のアカウントでの参加に抵抗がある方は(他の参加メンバーの方々もお名前が見えます)、別にアカウントを作成ください。Facebookのアカウントは、メールアドレスを登録すれば簡単にできます。
*本講座は、デジタルコンテンツの特性上、一度ご購入された後のキャンセル、ご返金を受け付けることができませんことを予めご了承ください。
*本講座にて視聴可能なコンテンツ、お伝えする内容、およびコミュニティ内で知り得たメンバーさまの情報は、一切グループ外での公開、転用、使用を禁止とさせていただいております。
*講座およびコミュニティ内における他のメンバーさまへの如何なる勧誘行為(ビジネス、商品販売、講座、その他コミュニティへの誘致などを含むがそれに限らない)も禁止とさせていただいております。
*グループの禁止行為のルールに違反したことが判明した場合は、事前の断りなく、グループへのアクセスがなくなりますことを予めご了承ください。
講座価格
3月中特別早割価格※
39,800円(税込)
※講座コンテンツは3月中に追加を予定しているものが多くあります。そのため、早期割引として特別価格でのご提供をさせていただいております。追加コンテンツの中には、ライブ座学会でお伝えしていくものもありますので、ライブでご参加いただき質問などをする機会もあります。(既に配信しているコンテンツと追加で配信されるコンテンツについては、こちらからご確認いただけます。)
4月以降は値上がりしていきますので、是非この機会にご参加ください。
お申し込み方法
下記ボタンより、ご参加のFacebook上のお名前をご入力の上、各種クレジットカード(Visa、Mastercard、JCB、AMEXなど)またはApple Payで講座料金のお支払いをお願いします。お支払いが完了しますと、Facebookプライベートグループへのアクセス方法が表示されますので、指示に従ってアクセス申請をお願いいたします。(自動ではなく、一件ずつアクセス認証をしておりますため、タイムラグが発生する可能性があることをご了承ください。24時間以内にアクセス認証がされない場合は、お手数ですが、info@tokyoveglife.jpまでご連絡をお願いいたします。)
銀行振込でのお支払いをご希望の方は、info@tokyoveglife.jpまでご連絡をください。(振込手数料はご負担いただく形となります。)