「食の発信力」を身につけるお料理発信オンライン講座
お料理発信の課題に本気で取り組むオンライン講座のご案内
100日間の菜食レシピシェア


【5月10日㈯LIVE】最近ハマりにハマっている天然酵母パン サワードウを、YUKI先生 @yukilele と一緒に焼き上げます❣️
サワードウって何??と気になった方は、まず、右下のパンの写真がカバーになっている動画を見てみてくださいね☺️
LIVEでは、発酵が完了したサワードウを焼きながら、魅惑のサワードウの世界を2人でご紹介します。
是非遊びに来てくださいね❤️
#tokyoveglife #パンのある暮らし
4日 ago







息子を出産して、子育てをしながら悶々と毎日を過ごしていた私に届けたい。
あの時、こんな会に出会っていたら、もっともっと、小さな息子とのかけがえのない時間を楽しめていたかもしれない。
もっともっと笑顔で、夫にも優しくできていたかもしれない。
自分が向かいたい道に向かって進んで行くことは、自分のためでもあり、大切な人たちの笑顔を守るためでもあります。
お金との関係も、人間関係と同じ。
ケア次第で、最良のパートナーにも、敵にもなり得ります。
だからこそ、自分の「お金のストーリー」と向き合い、場合によってはヒーリングもしたい。
全てをしっかりやろうと思えば、数か月のコーチングでみっちりやる必要があるかもしれません。
でも、マインドコーチ、そして、卒業生である私との2時間のセッションを受ければ、必ず何か突破口が見えてくると思います。
毎日を楽しく、軽やかに過ごしたい方、是非ご参加ください。
#tokyoveglife
4日 ago


スマホで撮影📸こんなフード写真の撮り方を学びませんか?
2018年から菜食のレシピなどをYouTubeとインスタで発信しているTokyo Veg LifeのNatsukiが丁寧にお教えします!
料理動画撮影とフード写真撮影が、セットで見ながら学べる何とも贅沢な企画です。
動画づくりも写真も初心者さん、もしくは、どちらかはできるけれどどちらかが苦手という方、思い切って参加してみませんか?
5月20日(火)東京開催!
詳細は、プロフィールのリンクから。
#tokyoveglife #フードフォト #テーブルフォト
4日 ago
植物性プロテインGRØN @groen.jp の立ち上げストーリー
今回の対談は、植物性プロテインブランド「GRØN(グロン)」創業者・福島祥介さんをお迎えし、商品に込めた想いとその裏側にあるブランド戦略についてお話を伺いました。
表向きはおしゃれで洗練されたプロダクト。けれどその本質には、日本のスーパーフードや農業を支えたいという深いビジョンが込められています。
是非本編をYouTubeで見てみてくださいね!
#tokyoveglife #grøn
7日 ago
【5日(月)〜9日(金)ライブ開催】朝ヨガ瞑想チャレンジ
瞑想から始まり、ヨガを一緒に行っていきます。
ヨガは、アシュタンガヨガの流れで、太陽礼拝から立ちポーズまで。
やり方は、「Tokyo Veg Life 太陽礼拝」で検索をいただけるとYouTubeで動画がご覧いただけます。
朝6時スタートなので、朝早起きにチャレンジしたい方、1日を軽やかに始めたい方、朝ヨガに興味がある方などなど、是非一緒にやっていきましょう!
それでは、月曜日に☺️
#tokyoveglife #朝ヨガ瞑想チャレンジ
7日 ago

【5月20日㈫東京開催】現役レシピ動画クリエーターからお料理動画写真の撮影&編集を直接学べる贅沢な会!
2018年からYouTubeでレシピ動画を発信し続けている「Tokyo Veg Life」(YouTubeチャンネル登録者数9.9万人、インスタフォロワー数2.2万人)のNatsukiからお料理動画とフード写真の撮影方法、動画編集を学びませんか?
スマホを使って魅力的なお料理動画やフード写真を撮影する方法を、実際にお料理を作りながら撮影をして、出来上がったお料理を撮影しながら解説します。
また、撮影方法だけではなく、撮影に最低限必要な機材についてやSNSで見られる動画にするためにはどういった要素を盛り込むべきか、撮影で気を付けたいことなどもお伝えしていきます。
そして、後日オンラインで、撮影した映像を使用して、ナレーションを入れ、一本の動画に編集する方法をお教えします。
オンラインレッスンはアーカイブをシェアしますので、リアル参加が難しい場合でも問題ありません。また、リアル参加の後に、見返して復習いただけます。
撮影会の参加は難しいけれど、動画編集レッスンだけオンラインで参加したいという方も可能です!
動画づくりの苦手意識を克服できる、いつものぱっとしない動画が見られる動画になる、そんなきっかけが得られる会です。
開催日時:2025年5月20日㈫14時半~17時(撮影会)、2025年5月24日㈯21時~22時半(動画編集レッスン)
撮影会開催場所:東京・新大久保駅 (JR山手線) 徒歩4分(ご予約が完了した方に住所をお送りします)
定員:6名様(撮影会)、動画編集レッスンのみは制限なし
参加費:35,000円(撮影会+動画編集レッスン)、6,500円(動画編集レッスンのみ)
詳細、お申し込みは、プロフィールのリンクからお願いいたします。
みなさまとお会いできるのを楽しみにしております!
#tokyoveglife
1週間 ago
グルテンフリーブームに逆行していますが…
パン作りにかなりハマってます!
天然の乳酸菌と酵母を育ててつくる、天然酵母サワードゥは、体に良い要素がたくさん。
少し手間はかかりますが、サワードゥがある暮らしがかなり心地よくなっています。
そんなNatsukiのサワードゥを味わってみませんか?
5月4日㈰長野県茅野市のTokyo Veg Life邸開催「菜食ランチ会」は、サワードゥ生地 x ヴィーガンチーズのヴィーガンピザ、4種のコンブチャテースティング、ヴィーガンスイーツと中国茶など、菜食発酵を存分に楽しめる内容を企画しています。
まだ若干数お席を準備できますので、GW予定ないけれど、何かしたい!という方は是非お越しください。
東京から電車でお越しの方には、駅までの無料送迎もあります。
詳細は、プロフィールのリンクから、ご確認ください。
#tokyoveglife #天然酵母 #サワードウブレッド #ヴィーガン #菜食
1週間 ago