甘酸っぱさがやみつきになる、タイの定番春雨サラダ、ヤムウンセンをヴィーガンで作ります。
ガパオライスのような味が濃い目のスパイシーなタイ料理を食べる時は、甘酸っぱい爽やかなヤムウンセンも一緒に食卓に並べると、味のバランスがとれ、見た目にも鮮やかな緑が食欲を増大させてくれます。通常のヤムウンセンには、エビや豚肉などが入り、ナンプラーが使われていますが、今回はシンプルに野菜のみを使用し、ナンプラーはガパオライスと同様に、醤油・レモン汁・塩で代用しています。また、濃縮甘酒を使用することで、砂糖不使用のレシピにしています。
春雨を熱湯に浸し、戻します。柔らかくなったら、水を切り、一口大に切ります。
玉ねぎ小1/2個とセロリ1本を薄切りにします。
ミニトマト適量を半分に切ります。
ピーナッツ適量を細かく刻み、香菜(パクチー)1束を一口大に切ります。パクチーは、根つきの場合は、根が香りが高いので、根もよく洗って使用します。
全ての材料を合わせ、レモン汁大さじ3、濃縮甘酒大さじ1、醤油小さじ1、塩少々を加え、よく混ぜ合わせます。
ガパオライス等の辛いお料理と一緒に食べることを想定して、サラダが箸休めになるように唐辛子は入れていませんが、辛くしたい場合は、唐辛子などを加えてください!ドレッシング自体は、にんじん、ブロッコリー、キャベツなど、いろいろな野菜に合いますので、冷蔵庫にあった食材を加えてみてくださいね。挽肉タイプのソイミートや細かくしたおからこんにゃくなどを加えてもいいと思います!
ヴィーガン・タイ春雨サラダ(ヤムウンセン)
(2人分)
材料
- 春雨小パック1個
- 玉ねぎ小1/2個
- セロリ1本
- ミニトマト適量
- ピーナツ適量
- 香菜(パクチー)1束
- ドレッシング
- レモン汁大さじ3
- 濃縮甘酒大さじ1
- 醤油小さじ1
- 塩少々
作り方
- 春雨を熱湯に浸し、戻す。柔らかくなったら、水を切り、一口大に切る。
- 玉ねぎとセロリを薄切りにする。ミニトマトを半分に切る。
- ピーナッツを細かく刻み、香菜(パクチー)を一口大に切る。
- 全ての材料を合わせ、ドレッシングの材料を加える。
- よく混ぜ合わせる。