エスニックなスパイス香る、テンペ・パスタ。テンペのイメージが一新します!
テンペは、いろいろなお料理に使える万能フードなのですが、慣れないと何にすればいいのか分からない、扱いづらい、というイメージがあるかと思います。以前にテンペを使ったミートボールとグリーンカレーのレシピをシェアしていますが、今回は、トマトで煮込みエスニックなスパイスで味付けする、パスタソースをご紹介します。
テンペ130gは、一口大に切ります。フライパンにオリーブオイル大さじ1を熱し、テンペを加えます。こんがりと焼き色がついたら、取り出し、置いておきます。テンペの表面を油で焼いてから煮込むと美味しさがアップするのですが、面倒な場合や油の量を制限したい場合は、そのままでも大丈夫です。
玉ねぎ1/4個とにんにく2片は、みじん切りにします。かぶ3個は、半月切りにし、葉つきの場合は、2〜3センチ幅に切って使用します。
鍋にオリーブオイル大さじ1を熱し、かぶを加えます。こんがりと焼き色がついたら、みじん切りにした玉ねぎとにんにく、クミンパウダー小さじ1/2を加え、炒めます。
テンペ、かぶの葉、ホールトマト1缶、コリアンダーパウダー小さじ1/2、塩麹小さじ2を加え、よく混ぜ合わせます。蓋をして、弱火で10分ほど煮込みます。
熱々のうちにパスタと一緒にどうぞ!スパゲティ、ショートパスタともに合いますし、パスタを茹でるのが面倒な時は、バゲットなどのパンと合わせるのもいいですね。是非お試しください!
エスニック風テンペ・パスタ
(4人分)
材料
- テンペ130g
- オリーブオイル大さじ1(テンペを焼くのに使用)
- 玉ねぎ1/4個
- にんにく2片
- かぶ3個
- オリーブオイル大さじ1
- ホールトマト1缶
- クミンパウダー小さじ1/2
- コリアンダーパウダー小さじ1/2
- 塩麹小さじ2
- パスタ適量
作り方
- テンペは、一口大に切る。フライパンにオリーブオイル大さじ1を熱し、テンペを加える。こんがりと焼き色がついたら、取り出し、置いておく。
- 玉ねぎとにんにくは、みじん切りにする。かぶは、半月切りにし、葉つきの場合は、2〜3センチ幅に切って使用する。
- 鍋にオリーブオイル大さじ1を熱し、かぶを加える。こんがりと焼き色がついたら、みじん切りにした玉ねぎとにんにくを加え、炒める。
- 玉ねぎが透き通ったら、クミンパウダーを加え、炒め合わせる。
- テンペ、かぶの葉、ホールトマト缶、コリアンダーパウダー、塩麹を加え、よく混ぜ合わせる。蓋をして、弱火で10分ほど煮込む。
- 熱々のうちにパスタにかけていただく。